鳥海湖 御浜小屋1700m

下山の時に会った花(平成16年7が月24日

ニッコウキスゲ コバイケイソウ
登る時(賽の河原…吹浦口)の雪渓とニッコウキスゲ コバイケイソウ
チングルマ チングルマ
岩の割れ目に咲くチングルマ 賽の河原のチングルマ

PM12:00 13:20
御浜小屋をはさみ、湖側は吹き上げてくる風で、時には体がふらつく程の強風だった。小屋から八丁坂、七五三掛辺りまで歩いてみたい気持ちがあったがあの強風では私達には無理と判断した。湖に降りる事もあきらめる。時折、霧が吹き上がって瞬間的に数メートル前が見えなくなる。
しかし反対側、御浜小屋を背に鉾立ビジターセンターが見える側は冬のひだまりのようなぽかぽかである。
ビジターセンター遠望 御浜小屋下の標識
御浜小屋から鉾立 PM1:25 ゆっくり休み鳥海湖を後にする
ホタルブクロ 鉾立がすぐそこに見える所に咲くホタルブクロ
「今日はよく歩きましたね…」コンクリートの道に座り足元をふと見ると、咲いていた。ねぎらいを受けたような感じがした。
登山口 PM5:10 登山口
下山はガイドブックの時間とほぼ同じに歩け無事到着

いつも思うこと、「自分達の健康と家族の健康があってこのような楽しい山行ができる。」そのように思う。一歩一歩から贅沢な山の旅をさせてもらいました。
ありがとう
                                   
元滝 元滝 PM16:30 16:55
鳥海山の伏流水が岩肌から大量にながれだいしている滝。絨毯のような緑の苔の斜面を白い水が流れ落ちる。
鳥海ブルーラインを鉾立ビジターセンターから象潟町に向かってほぼ半分ほどの距離のところにある。駐車場から樹海のような景色の山道を5〜7分、歩く。途中に飲料水として汲むことができた。持っている水筒・ペットボトルに汲み土産にした。
金浦町温泉保養センターはまなす PM17:20
今日の宿 金浦町温泉保養センターはまなす
       泉質 塩化物強塩泉
           少し茶色かかった、しょっぱい温泉

日帰り温泉施設でもある。料金は安いのに、食事は美味しく、夏の庄内地方特産 岩牡蠣がお膳についた。驚きのあまりすぐにほおばる”美味しい”の一言です。


平成16年7月25日 酒田市内見学
山居倉庫 山居倉庫の表側 山居倉庫
明治26年に酒田米穀取引所の付属倉庫として、舟の積み下ろしに便利な最上川と新井田川とに挟まれた、通称「山居島」に建てられたのがはじまりです。現在でもJA全農庄内の農業倉庫として活躍中です。蔵に当たる直射日光を防ぐために植えたケヤキ並木の木陰がやわらかいそして涼しい。
旧本間家 本間家旧本邸
大地主だった本間家が明和5年(1768)に建築し、庄内藩に献上したもの。書院造りの武家屋敷は山形県随一で、県の文化財にも指定されている。内部は武家屋敷造りと商家造りの両方がみられる。二つの建築様式が一体となっているのは極めて珍しい。
inserted by FC2 system