群馬県 伊香保森林公園つつじヶ丘 1000m前後 

平成19年 5月27日(日) 初めてのオフ会は この銅像の下に集合でした。


 約束の時間にお二入が駅の構内から姿を現すとすぐにわかった。会ったことも無いのに直感で分った。本当に不思議である。
 お互いに紹介しあうと、そこからはずーっと昔からお友達だったような感じである。
明るくて回りを和ませてくれ、そして聡明なお二方です。
とても素晴らしい女性お二人は、Masakoさんえみ丸さんです。

 
会う直前まで、ドキドキしていたのは不思議とどこかに消えていた。

(写真はえみ丸さんから借りました。)
    
今 日 の 予 定
午前  9時過ぎ    渋川駅集合
     9時40分   見晴らし駐車場着
     10時      つつじの広場から丘へ…(休憩)…ツツジの広場着
     11時50分   駐車場発
     12時30分   水沢観音…大沢屋うどん 
午後  13時30分   大沢うどん発
     14時      保科美術館見学  赤城山・武尊山・子持山を展望しながらコーヒー
              伊香保温泉の足湯につかり疲れをいやしましょう♪              
     15時30分   渋川美術館  桑原巨守彫刻美術館
               時間があれば街の中にある屋外彫刻を2点見学               
     17時       渋川駅にて解散

                                                                   移動は、主人の運転
          
 我市には特色のある美術館や博物館がある。街角にさりげなく建つ野外彫刻、また総合公園には彫刻の森などを持つ市でもある。芸術性が高くヨーロッパでは高く評価されているようだ。
 田舎町の市であるが、特色のある所を知ってもらうためにお友達を呼んで案内しようと思った。
 私が「ご案内します。」と呼びかけをしたのですが、「ツツジヶ丘」や「榛名山」は知っているようで知らない。
 ここは、「歩く花の図鑑さん」の道案内が最高と思いました。快く案内人を引き受けてくださった。
 準備の段階になり、市役所の友人に商工課からパンフレットもらってもらう事をお願いした。
 そして、そのパフレットを歩く花の図鑑さんが取りに役所に行ってくれたりと面倒な事をお願いした。綿密までとはいかないが図鑑さんと何度と無く連絡を取り合った。
全員で5名、ヤマツツジがちょうど見頃の伊香保森林公園へと移動
途中の公園からの展望は↓ 赤城山の展望は一週間前とこのように違いました。
5月19日 長峰公園からの赤城山(一週間前)  5月27日 つつじヶ丘展望台からの赤城山 黄砂の為見えない
 新緑のトンネル、ヤマツツジノのトンネルの
はずでしたが、ツツジはいまいち
そこは、ツツジを愛でに行った4人の女性陣の
華やかさで補いました(^^)
 途切れる事のないおしゃべりは、ご主人の事、
献立、日々の生活と、とどまることを知らない。
どうしてこんなに楽しいのか分らないくらい
楽しい。
新緑の中は爽やかで気温も丁度良い。

          「丸葉青だも」の綿のような白い花→
この木の花も図鑑さんに教えてもらった。
他に、栃の木・ズミ・チゴユリ・すみれ等を目にした。

ツツジの広場にて、シートを敷き一休みをする。
リュックから漬物やトマト、Masakosaさん持参の小玉
すいかが飛び出した。すいかが冷やされていたのは
びっくり♪  美味しかったです。
すいかはカットされ密閉容器に入ったものです(^^)
トマトには、えみ丸さんから頂いた五島列島の自然塩を
使ったなら美味しかっただろうになあ
車の中に置いてきてしまった。

坂東16番札所水沢観世音にお参り、新緑がまばゆくて
伽藍の朱色とあいまって、美しさが際立った。
我家の何でも頼み所である。やれ家内安全、受験、
交通安全、安産と、観音様も大変です。
本命のうどんを食べに行くと駐車場から混雑していて、
30分待という。こんなに混雑では、時間もはっきりしない。
そこで、ここから4k下った我家が良く利用させていただく
大沢屋の姉妹店へ行く事にした。
(写真を撮り忘れお借りしてきました。)

ここの店は、他店にない量です。
他の店では大盛りがここでは並です。
お腹は満腹 うう〜ん 苦しいよお
この次は保科美術館
新緑の堪能と満腹で、美術館で…は…。
足湯だけにしよう!と決まり
はい!ご覧ください
あんよが美人ですねん??

(写真はMasakoさんから借りました。)

 桑原巨守 野外彫刻「讃太陽」を見学。えみ丸さんから桑原氏の実力を聞き知識を深めた。
 「讃太陽は幸せよ こんなに素晴らしい場所に立っていて」と、お聞きする。その後、渋川美術館へ歩いて移動する。
 美術館では桑原氏の遺品のレコード鑑賞が行われていた。館長、自らが説明をしてくれる。触って良い彫刻があり、そっと手を這わせる。「きっと作者は、ここを愛でたんでしょうねえ」えみ丸さんの言葉に納得した。
 美術、彫刻に知識が無い私、彫刻が出来上がるまでをえみ丸さんに聞いた。まるで子供のようでした。
街路樹はマロニエ         讃太陽
桑原巨守「讃太陽」

 市役所庁舎の銅像を見学。高田氏の彫刻に「もう少し手をかけて、なでてあげてほしい。」との事です。拭いてほしい→掃除をして欲しい→触る事により銅像も生き返るとの事です。一市民の私達は、まったく気付かない事を話された。 銅像を大切に思うから出てくる言葉に「ありがとう」と思った。

今日の予定も、後40分と少しになりました。
さて最後は食べ!ます。
上州名物「焼き饅頭」 この街にも何店舗かありますが
やはり、ここが一番美味しいと図鑑さんお勧めの店
私もそう思います。
やっぱり、美味しかった。

(写真はMasakoさんから借りました。)
 オフ会もお別れの時間になりました。17時6分の電車に乗るお二人と別れることになりました。
 初めてのオフ会は、もう少しで終ろうとしています。
 私には持ち合わせていない感性や知識を、お二人から僅かなりと伝授していただき大変実り多い一日でした。
 森林公園は楽しんでいただけたでしょうか? 美術館は? 彫刻は? うどんに焼き饅頭と最後は食べ物の心配ばかり。わが市には、他にも沢山紹介したい所があります。また、この次もお出でくださいね
 とにかく遠い所を「はい♪」と言って来ていただいて、本当にうれしかったです。ありがとう。
 今日はお疲れでは無かったでしょうか?
 
inserted by FC2 system