長野県 高 ボ ッ チ 山  1,665m

     

平成 20年 8月 2日 (土)
天 気    
メンバー  Uリーダー
 歩く花の図鑑さん
 きゅうちゃん
 のろのろ風風
  → 一般道  ⇒高速道  …歩き
 自宅発AM6:06→駒寄PA 6:15⇒佐久IC 7:04→諏訪IC脇→20号→
 高ボッチスカイライン(狭い舗装道路)→高ボッチ中央駐車場 AM8:58
 高ボッチ中央駐車場発AM9:20…のんびり ゆっくり…山頂広場 9:48  10:12…
 高ボッチ中央駐車場 10:29                         
             
 高ボッチ中央駐車場発AM10:31→鉢伏山駐車場AM10:40 ¥500
 
 鉢伏山駐車場発AM10:48…のんびり ゆっくり…神社11:25 11:30…山頂11:35 
 12:25…鉢伏山駐車場PM12:52
 駐車場発PM13:03→塩尻北IC⇒梓川SA 13:50(休)14:00⇒豊科IC 14:01→
 手打ちそばくるまや 14:24 15:00→中房温泉15:25 16:28→豊科IC 17:26(長野道
 上信越道)⇒横川SA 18:56(休)19:06⇒松井田妙義IC 19:09→途中下車 20:12 →
 自宅着解散PM20:20
 今回の山行が決定したのは1週間前である。1時間ほど歩けて山であり、しかも花がタップリ楽しめて…。探した結果が、ここ高ボッチ山と鉢伏山に決まった。中ノ大倉尾根シロヤシオ見物 依頼のメンバーと、野路野路クラブ Uリーダーとの5人のメンバーです。このメンバーも段々歴史が出来てきた。「そろそろチーム名も考えましょうよ。」とウキウキしている私です。
鉢伏山からの高ボッチ山(奥)
  いざ出発。。。岡谷ICを過ぎ20号から高ボッチスカイライン(舗装されているものの広い道路とはいえません。)に入ろうとすると警察官、警備員と沢山の誘導員がいる。これは何かあるぞ? 草競馬が催されるようである。
 山を計画した私が情報収集を怠った為の結果がここに来て出てしまった。細い道が渋滞している。それでも動いているので何とか高原駐車場が見えてきた。いやはや驚きです。沢山の大型バス・車・出店、人はもちろん、お馬ちゃんが沢山です。馬がいて当たり前ですよね。競馬大会なんですもの
 「おおー!面白そう! 見たい・見たい!」の声が車の中から聞こえました。(^^)
高ボッチ中央駐車場に着くと突然飛び込んだこの景色
ただ。。。ただ、もうビックリ  うっとり

わぁ~♪ 槍ヶ岳が見えたよ!!

  山座同定をしてくださる野路野路クラブのUリーダーがご一緒です。リーダーがご一緒してくれる山の一日は、楽しさが違います。楽しさが2倍3倍にもなり足取りルンルンになります。
 『槍が見えるでしょう。その右は常念岳、横とおしから右へ大天井岳 燕岳…。』 『槍から左が穂高連峰ですよ。乗鞍岳が見えて…(写真には写っていません。)』全ての山が分ります。
【見えた山並み】
白馬岳
五龍岳
鹿島槍ヶ岳
爺ケ岳
蓮華岳
針ノ木岳
(野口五郎岳 立山)
唐沢岳
餓鬼岳
燕岳
大天井岳
横通岳
常念岳
槍ヶ岳
穂高岳 奥穂高岳
乗鞍岳
御岳山
木曽駒岳
宝剣岳

高ボッチ山の花
カワラナデシコ シシウド フウロソウ オカトラノオ
ウツボグサ ニガナ アザミ コオニユリ
 他に確認出来た花は、ツリガネニンジン・ヒオウギアヤメ・ホタルブクロ・ヤマハハコが咲いていました。名の知らない花も沢山ありました。
キリンソウ マルバダケブキ ヒヨドリソウ


山頂から北アルプス・中央アルプスの遠望

 再び山の名前を教えてもらってから草競馬大会が行われている方へ目をやると、馬が走っているのが見えた。草競馬の様子を写真に撮る3人組さん(↑)に、メンバーの写真を撮ってもらう。そこからカメラの話になった。何か素晴らしく立派なカメラを持つ人や私のコンデジの撮り方を教えてくれる人と話す。
 写真の奥深さを感じる。
高ボッチ草原一帯から吹く風は爽やかだ。
 風がほど良い感じで吹く。360度の展望を楽しんだ後、車にて鉢伏山に移動する。
オオハナウドと乗鞍岳  草競馬場が白く写っている

 
花談義のお二人

長野県 鉢 伏 山  1,926m

 鉢伏山には高ボッチ山中央駐車場から10分ほどで到着する。ここは私有地の為、入山料が取られる。車1台¥500円を支払う。
 
 出発   分岐   鉢伏神社   山頂 <くつろぎ> 
 標識  来た道を下山(山頂より  美ケ原を見ながら下山 鉢伏山荘 到着
 鉢伏山東面より【二ツ山】方面はニッコウキスゲが咲くお花畑と、資料から得ていた。
が、この場所に立ってもニッコウキスゲの咲いた後すら見られなかった。たった一輪、山道脇に咲いていた。下山後、山荘のご主人とおばあちゃんに聞くと、
おばあちゃん:鹿がみんな食べちゃったよ。  夜に出てくるのならまだ可愛いんだけど、昼間から堂々とあら
↑鉢伏山の頂上ではゆっくりとお茶をした。
 久しぶりに登場したガスコンロで、コーヒーとお茶を飲み、まったり過ごし下山。
たった1本のニッコウキスゲ
われて花を食べちゃうんだよ。
ご主人:ほら! これが鹿の通り道さね

 まるで、人の歩く山道のように踏み跡がついていた。

ご主人
:一輪でも見られたら、それは喜ばないとね。

切実の問題ですね

 
コウリンカと思う花がが咲いていた。
写真には写っていないが、蓼科山が見えた。
 Uリーダー:ほら皆さん、登ったでしょう~。
図鑑さん:私登っていないんですよ。

あら(^^) 図鑑さんの登らない山もあったんですね(^^)

 美ヶ原を正面に見ながら下山。山荘は水洗トイレであった。『水が他に比べると豊富にあるんです。』と、おっしゃたが登っている間、水らしき所は見えなかった。
北八ケ岳とコウリンカ



山を楽しんだ後は、食べることと温泉です。
ちょっと車で移動、北アルプス燕岳の登山口、中房温泉に向います。
有明神社前  手打ちそばくるまや

  
中房温泉 日帰り温泉棟        湯原の湯(日帰り専用野天風呂)

歩きながらも車中も北アルプスや中央・南アルプスのお話を聞く。
何時か登る時が来たらいいなあ~と期待に胸が膨らむ。
話を聞いていると既に登山をしたことがあるかのような錯覚

あっという間の一日であった。とっても充実した一日

皆 ありがとう♪


 
inserted by FC2 system