栃木県 両 崖 山 (りょうがいさん) 251m

                                                   タイトル写真:真ん中 両崖山 
平成24年 1月14日(土) 
 自宅発AM8:15→駒寄PA⇒太田藪塚IC→茶臼山登山口 
 籾山峠9:00→織姫神社北側もみじ駐車場→織姫公園駐車場9:20
赤線=往復路


 駐車場発AM9:30…噴水9:41…広場…眺望休憩所
 9:51…小ピーク
10:02…電波塔10:07…天狗の腰掛岩10:13
 10:23…丸太の見晴台
10:29…足利城跡 両崖山頂
 10:33 10:50…往路を戻る…駐車場11:40             
 
 織姫神社北側 織姫公園駐車場11:50→織姫神社駐車場11:53
 参拝
                     
歩行数 8,015歩
 織姫神社駐車場発12:15→足利市内香雲堂 古印最中→
 太田市内 峰岸大和屋13:1013:40→伊勢崎スマーク→
 富士見温泉16:0016:50→自宅17:10
表示:   ⇒高速道  → 一般道   …歩き     両崖山地図

 今年の初登りは、足利市の両崖山でした。当初は、桐生市にある茶臼山へ登る予定でしたが、籾山峠は数台しか止められないのに、4tトラックがデーンと止まっていた。路上駐車をするには忍びないので、両崖山へ行こうという事になり変更をした。

9:20    予定を変更した為に到着が遅くなり、織姫神社北側のもみじ駐車場は満車であった。その先の神社に近い、織姫公園駐車場に止める。スポーツ少年団とおぼしき子供達が体力強化練習の準備運動を始めていた。
 駐車場で登山の準備をしていると、晴れているものの強風があって以外に寒かった。歩き出してもほっぺや指先が冷たくてどうなるのかと心配しながら進む。噴水公園辺りになったら暖かくなった。  
  織姫公園駐車場 子供達
9:45  広場手前にて、双眼鏡で足利市内方面をしきりに見ている人がいた。この時は、どこを見ているのか分からずに通り過ぎる。

広場 広場右手階段より登り口
9:51
  
 ここの山歩きの楽しみな所は、登って下ってまた登ってというコースである。計3回続く。山頂手前では長い石段を登って到着だ。
 【3回繋がり】、この両崖山は3度目の登山です。
1回目 H21.2.11   2回目 H23.2.26 
何れも2月の登山でした。
 眺望休憩所手前の登り 眺望休憩所
     もう説明はいらないでしょう。と思いつつも書き留めている^^;

 アップダウンの登山道の一度目のアップをしてダウン、平らな尾根道
を行く。尾根の左(北北西)から吹き上げる風は冷たいのに、右手方向の足利市内から吹き上げる風は暖かい。
   

小ピーク
10:13



10:23
 
 電波塔を超えて、天狗の腰掛岩まで来たので休憩をする。
 2月になれば、梅園から香りが届く場所であるが、今日はまだ早い。
   
  電波塔
天狗の腰掛岩 →拡大 腰掛岩の右 細い道
 10:29
 大岩の上にある展望台に着いた。
 太陽は燦々と、空は真っ青、さっきの風も全く気にならない良い天気である。
 「見えた!」とういう言葉が耳に入った。そっか~。登り始めの時に双眼鏡で眺めていたのは、そういう事だったのかと分かった。【スカイツリーと富士山が見えるか?】ということでした。
  丸太の見晴台   
 
  足利市内 この辺に見えるらしい スカイツリー ↑ 
 
  丸太の見晴台から北方面 ↑男体山    
10:33



 私達は先に山頂へ行くことにした。

 この石段(
)は、ちょっと足にききますなぁ~。山歩きは1ケ月振りです。年末年始の来客、奉仕の仕事等で、1日 8,000~10,000歩を歩いていたが山歩きの筋肉と違う事をつくづく感じた。ふぅー!ふぅー!言って、到着した。
 
山頂城址跡への石段 石段を登り上げた鳥居、さらに石段


10:50
 天然記念物のタブノキ6本の大木がこんもりと茂っている日陰の山頂は、強風が北側から吹き抜けて少し寒い。おやつ程度におにぎり1ケとお茶を飲む。

 丸太の展望台に戻り、俯瞰をする。毎日登っているという地元の方にスカイツリーを教えてもらうのだが見えない。都心は確認できた。富士山は霞んでいるものの見えた。
山頂 城址跡  タブノ木
11:37

 登れば下山はつきもの下るのが惜しい感あり。
 () 登る時には、見つける事が出来なかった曲がった松、今日も見ました。
 あっという間に、噴水の所まで下りてきた。噴水と駐車場の間を足腰の訓練でダッシュしている小学生数人と監督。父兄も子供達への激励に余念が無い。私達も思わず、「ファイト!」と声をかけた。
 
  曲がった松
少年チーム
 11:53



12:03
 どこかのハイキングツアらしき団体で、織姫駐車場付近に続く道(車道)は沢山の人である。
やはり、お正月という事で、この時期は初詣を兼ねてハイキングも楽しんでいるのでしょう。

 縁結びの神社に、三度目のお参りをした。【三度目の正直をお授けください。。。】
(むにゃむにゃ)
織姫神社
 山歩きは、午前中で終わってしまったので、昼食を何処かでとろう! 佐野ラーメンにしようか? 太田の焼きそば?と迷って、焼きそばに軍配があがった。その後もぶらぶらとあっちこっとへ行く。 H24年の初歩きは、里山ののんびり歩きから始まった。


上のぺージへ
inserted by FC2 system