群馬県 尾瀬ヶ原 (1,404m)

平成25年 9月29日(日) 
 自宅発AM6:15→渋川伊香保IC⇒沼田IC→コンビニ7:27 7:34
 →尾瀬第一駐車場着7:45
 乗合バス・乗合タクシーに乗換
 老神観光タクシー8:11→鳩待峠8:32
 鳩待峠発8:45…山の鼻ビジターセンター9:4910:10…牛首三つ又11:00
 11:07 …ヨッピ橋・アヤメ平分岐…龍宮小屋11:48
 龍宮小屋発12:30…(見晴方面)福島県入り12:35…龍宮小屋12:38…牛首三つ又
 13:1513:22…山の鼻小屋14:0314:20…山の鼻ビジターセンター…
 鳩待峠15:44

        鳩街峠から湿原内の歩行数=29,114歩 距離16.2km
 
 乗合バス・乗合タクシー
 鳩待峠駐車場16:00→尾瀬第一駐車場着16:30
 尾瀬第一駐車場16:40→ほっこりの湯16:5417:40→スーパー→沼田IC
 18:50⇒渋川伊香保IC19:22→自宅着20:00

              
表示:   ⇒高速道 → 一般道   …歩き     尾瀬第一駐車場 地図 片品村観光協会パンフレットよりお借りしました
サムネイル表示:画像をクリックしてください。拡大します。
 

 数日、素晴らしい天気が続いてます。今日は、雲一つない、まさにピーカンと言うのに相応しい。
 秋晴れの中、元気ハツラツと運動会を終えた孫の嬉しそうな顔を見て、私達も幸せをもらい帰路についたのは昨日の事です。運動会の流れで、孫がお客に来ると予定していたがポッカリと空いた。「明日はどこか山を歩こうかしらねぇ〜。」と、尾瀬ヶ原が決まりました。
 尾瀬ヶ原には5年前(H20.10.25)に出かけたままで、最近は尾瀬沼を訪れる方が多かった。山へ出かけられるとなると準備が
"嬉しい忙しさ”である。運動会で一日中、外にいた気怠さなどを言ってはいられない。すっかり忘れて仕度に余念が無い!心も躍る。

8:08

  尾瀬戸倉の駐車場が新設していた。第一駐車場と言うのがあり、いままでのは第二駐車場という。すでに第一駐車場は9割方駐車している。
 尾瀬の紅葉報道【秋染まる尾瀬】と、新聞(9/28)の全国版第一面を賑わしていたのでその勢いもあるようだ。
   第一駐車場  乗換えのタクシー
8:32  シャトルバスと言う名のバスは無く。乗合バス・乗合タクシーとなっていた。バスに乗る為に1時間もそれ以上待たなくても随時発車してくれるので良いです。少々片道料金が高いかな〜。
 
 鳩街峠に下りた立つ。爽やかな空気と、ちょっと冷えた空気に身が引きしまる。今朝は4℃まで下がったと運転手さんが言っていた。
 鳩街山荘と売店  鳩街峠広場
8:58



9:35



9:49

  
   見覚えのある林道を下りながら、ここは何度目だろうか?と思った。確か5度目と思う。その時々の思い出が甦る。
 ヨセ沢、テンマ沢、カラ沢の瀬の音を聞きながら今 自分は尾瀬を歩いているんだと感慨深い。
 
至仏山も紅葉が始まっている  熊よけ鈴 二基目 山の鼻ビジターセンター修復工事中
10:05
   山の鼻から至仏山への登り口方面   植物見本園 尾瀬ヶ原へ 草紅葉が縞模様になっている
10:25



10:42

 
 兎に角!綺麗です。
 何処を見ても真っ青な空!風も殆どありません。半袖で大丈夫ですが、日焼けしそうなので腕は隠す。

   もう! ここからは、私のお喋りはいらないですね〜(^^)
   
 
 燧ケ岳  逆さ燧ケ岳
 10:45
 
    振り返って 逆さ至仏山
10:49



11:00
 
   
      牛首三つ又 
 11:25
    
   ヒツジクサと池塘群 龍宮尻橋の下に泳ぐ
 11:46





12:30
  龍宮小屋でお昼にしました。遠目にカーテンがしてあり今日は営業していないのかな?と思えました。違うんです。太陽が燦々とふりそそぐ日除けでした。

 広場もこのように(
)混んでいます。日陰のベンチを探して腰かけて昼食としました。あっ!写真がありません。昨日孫の運動会で作った煮物等が、お弁当のおかずになりました。★
    
★逢い向かいで座ったベンチの隣に若い二人が腰かけました。 カップラーメンを売店で買って来て食べ始めました。我隊長は「買って来るかな!食べたいな!」と呟く。
 
龍宮小屋前 
 12:31

カップラーメンだけで食事を始めた二人にお節介おばさんは「舟形きゅうりをたべませんか? トマトはいかが?」 と差し出す。
 とても可愛い素敵な女性は、ご挨拶もしっかりしていて、この尾瀬のような爽やかさでした。『いただいても なにもお返しできなくて。。。』慎ましやかにおしゃった。その言葉がとても美しく好感の持てるものでした。しばらくお話をさせていただいた。嬉しい出会いがありました。
 
 
  沼尻川  沼尻川を渡った所から見えた燧ケ岳 
12:33
 
  福島県側に入った尾瀬ヶ原 : ここまで来ると原の水平線が湾曲している「地球は丸いから…」と昔、教えてもらった記憶があります。
 
  尾瀬ヶ原で 出会った花と実
 
 
 
 12:58

PM14:03
 山の鼻小屋
 そうそう 山の鼻小屋前のベンチで休んでいたら若いカップルと話すことができた。こちらの方も可愛い娘さんです。私達が先に出発したのですが、きっと追い越すね〜。その如く追いつかれ、追い越されました。
   午後になった原は、更に黄金色に見える
15:44    鳩街峠へ向かう登り道で『彼女のバックが重くて!重くて!』と話す彼の笑顔は若者らしい。彼女は何も持っていません。「そのような時代に育たなかったんだ。」と私が言う。
 休憩している時に『リュックが重いのなら僕が背負いましょうか?』なんて言ってくれた。嬉しい事をいいますね〜。
 今日の尾瀬は、老若男女が集っているのに、若い人との触れ合いが多かった。汗びっしょりかいて鳩待峠に到着しました。
  花豆ソフトが美味しい!
 前回の時より、草紅葉は黄金色では無かったが、そのような贅沢は言えない。その時々の美しさと言うのがある尾瀬ヶ原です。
 最近、山へ出かける回数が減っている。そのせいなのか?お歳のせいなのか? H20.10.25より確実に年齢を重ねているので疲れました。朝起きた時からの合計で、万歩計は33,000歩を超えた。最近に無い歩きでした。こんなに素晴らしい天気の元、歩けた事は幸せです。健康に! 感謝!m(__)mです。

上のぺージへ
inserted by FC2 system