藤岡市 庚 申 山 189.5m

平成27年 4月28日(火)  
 自宅出発AM8:35→駒寄SPA⇒藤岡IC→庚申山総合公園
 第一駐車場9:05

サムネイル表示↑クリックで拡大表示します。
参考:国土地理院より
  駐車場発9:17…竹林9:29…ふじの咲く丘9:30 10:10…
 庚申山への入口10:12…山頂広場10:3010:47…
 ひょうたん池11:02…第一駐車場11:05
                       
 歩行数  7,708歩
 駐車場発11:15→翁饅頭11:17→宮内軒11:34 
 →自宅着
  表示 :  ⇒高速  → 一般道     …歩き    

  藤の花を見たくて出かけた今日でした。第17回ふじまつり4/25〜5/10が開催されている藤岡市「ふじの咲く丘」は、見本園の藤は満開でした。250mの藤棚はまだ8分咲きというところでした。甘い蜜の香りにうっとりするのですが、蜂も沢山いて賑やかな音をたてていました(^^) そして、何時もの庚申山へとハイキング道に入る。今日は、何時もとは違う反対コースを歩きました。 

 第一駐車場に車を置いて歩き出す。
 竹林の脇を登って行く、孟宗竹の林にはタケノコがにょっき・にょっきと生えていて美味しそうです。【竹の子は取らないで】の注意書きがありました。

 
見本園を見てから「ふじふれあい館」に 
入館して藤の手入れのビデオを見る 
 とても良い学習ができました
 今日は暑くて、建物の中のエアコンが
 体に丁度良かった
 
 
 
<庚申山>へ向かって歩く 
新緑が眩いハイキング道 
 
 
 
 
 
あっと言う間に山頂です
集う人達は
ハイキングの方・ご近所の方・友達同士の交流等に
楽しまれている様子が伺える
 
 
 
 
 
 
藤にはそれぞれ名前がついています
は「九尺」ですが、他の藤は、分かりません
全てに名札がついているのですが
名前を覚える気がなく
あ〜ぁ とっても 綺麗!だわ〜
だけの言葉しか持ちあわせていません(^^)m(__)m
 
 
 
 
 
<ふじ見本園>芝の広場から見本園
 
 
 
塔は「カリヨン」という名前です
鉢植えの藤は、高額な物ばかりです
我家の藤は樹齢40数年でしょうか
この鉢から想像するに 家のは
高額な値段がつくでしょうね〜(^^)
でも小さく仕立てているのでそのようには見えません
また樹齢も感じさせません
この藤も五分咲でしょうか?
 
 
 
 
 
「駅からハイキング」4/25〜5/10が催されているようで
標示板が所々に設置されていた
 
 
 
 庚申山へ、いつもと違う道を歩いたので今までに見たことの無い花に沢山合えました
ふじの丘から庚申山までの林道で見た花 
フデリンドウ チゴユリ ヤマツツジ
タチシオデ ヤブコウジ
クサイチゴ ジュウニヒトエ シャガ

  男坂311段の石段を下り、ひょうたん池に出て駐車場に帰る。第一駐車場に止めたので車までは直ぐでした。一つ驚いた案内板は【まむしに注意!】でした。この時期はいるんですね。私達は遭遇しませんでした。嫌いなのが分かっていてくれたようです(^^) ゴソッ!という音も聞きませんでした(ホッ!)
 いつもの一口饅頭の店【翁まんじゅう】を買って、藤岡ラーメンを食べてお昼です。行きつけのこの店は住宅街の中、車道から畑越しに見えていてもなかなか到着しない。迷路のようです。献立:おまかせラーメンを食べてから帰路につきました。

  ↑上の頁へ 
inserted by FC2 system