栃木県那珂川町 富山いわうちわ 舟戸群生地・金谷群生地
カタクリ山公園

平成28年 3月31日(木)
 自宅発AM6:28→GB駐車場6:55→高崎IC⇒(関越・北関東道)⇒
 出流原PA7:40 7:46⇒宇都宮上三川IC 8:05→(R4・10号・27号)→
 舟戸群生地第3駐車場 9:10(トイレ)→第一駐車場9:30
 駐車場9:35…入山口料金所9:38 ショウジョウバカマ群生地… 
 イワウチワ群生地9:42…見学…入山口10:48 10:55…駐車場11:00
   
 舟戸群生地第一駐車場AM11:05→金谷群生地料金所前11:25
  12:20
 …入山口12:23…イワウチワ群生地見学…入山口13:00…
 駐車場13:09
地図:国土地理院 1/25000
 金谷群生地駐車場→カタクリ山公園駐車場13:52
↑↓サムネイル表示↑クリックで拡大表示します。
 駐車場…カタクリ群生地…駐車場14:32
  カタクリ山公園駐車場14:54→矢IC 15:23⇒(東北道・北関東道)
 ⇒上河内SA15:30 15:45⇒高崎IC 16:48→GB駐車場16:55下車→
 自宅17:35着
 
 表示: ⇒高速道  → 一般道   …歩き
 参考:那珂川町役場  
  
 春の花「妖精」に名を連らねるイワウチハ、花言葉は“春の使者”で、春の訪れを告げるという。
 イワウチハを愛でる散策に栃木県へ行きました。富山(とみやま)地区のイワウチワ群生地を昨年の今頃に知り、どうしても今年は行きたい!見たい!と思いネット検索をすると意外と早い開花情報に驚きました。私達が出かけた3月31日、那珂川町観光協会の情報では「イワウチワ八分咲きです。中腹から山頂は満開」という、ベストタイミングの満開に遭遇したようです。

舟戸群生地第三駐車場 

 今日のメンバーは、紳士淑女の素敵なカップルさんに同行して頂き私達を含めて4人です。
 順調に目的地の駐車場に到着しました。第三駐車場から1.4kmのハイキングコースを歩く予定でいましたが、通りかかった係りの方が『上に停められますよ。』と教えて下さり、花園直下の駐車場に停められた。山の北面に咲くイワウチハは、広さは約1haと言い日本一だそうです。
 第三駐車場 案内標識

舟戸群生地

 第二駐車場・第一駐車場は、まだまだ止められる状態でした。私達が支度をしていると次から次と後続車が到着して、みるみる内に満車になった。
 登り上げると、ショウジョウバカマの群生です。足が止まり動けません。入園料の受付は売店になっており数人の方が働いていた。溜息交じりでショウジョウバカマの群生に見入っていると、係りの方が『イワウチワの所に行ったらもっと動けませんよ。』とおっしゃた。
     
案内の看板 歩き出す 受付と売店
 ショウジョウバカマ群生地で、お互いに写真の撮りっこ(^^) 山へ行ってもなかなか二人の写真が無いのですが、今日は♪ありますよ。 
紳士淑女様   のろのろ隊(写真提供:紳士様)
 ご・た・い・め・ん〜! (節分草の時、ハナネコノメソウも同じ言葉を発声
 あえました!あえました! 
ショウジョウバカマ群生地のフクロウ
(写真:睦夫)
 
イワウチハ群生地のフクロウ
 嬉しくって!嬉しくって!撮りまくりです。
あまりの花の多さに何と表現したら良いのやら、朝の連続ドラマ語録を引用して ”びっくりポン!”
この美しさは、どのような言葉を使っても表すことができません。
花園は、淡いピンクの絨毯です。いいえ ベールでおおわれています。

順路標識 整備された登山道 
シュンラン
 山 北面の檜や杉の斜面を覆い尽くす淡い花は優雅ですね〜見事です。
 ”動けない” …この言葉は全てを物語ります。逆光の光線の下に咲くイワウチハは、まるで妖精が輝いているようです。ずっ〜と、見ていたい。
フクロウの置き物発見

 

金谷群生地 

     入園料受付と売店前のテーブル・丸太ベンチで持参した弁当を食べる。売店の味噌おでんを買って場所を借りる。
 な・な・なんと驚いたのは、相談したでも無いのに弁当のメニューが同じです!!
料金所と売店 持ち寄った弁当と味噌おでん
 卵焼きとウインナー炒めは、のろのろ隊長の好物です。紳士淑女隊も同じでした。という事は、同年代で食育も同じ世代という事なんでしょうか? このような所も嬉しさの共有ですね。

場所を移動して珈琲タイム  落してもらって 乾杯!♪
 満腹になった重たい体で、林道を数メートル歩きイワウチハ見物に突入。このわずかな坂を登るのが辛らかった。足も前に出ない位のお腹に困惑した。
カタクリを発見 入山口
檜と杉の林
 花の群生が見え出すと、何もかも忘れて見入る不思議隊です。

花がびっしり咲く中を歩く山道は【夢の小路】
少し小ぶりに思える【金谷群生地】のイワウチワ
舟戸群生地とはちょっと違う趣です。自然体と言ったらいいのでしょうか。
もう もう 言葉はいりません。
笑うしかないと言ったら良いのか、何と言ったら良いのか分からない。
                            
 今歩いた所を見上げる

   
 写真:睦夫 ↑の写真から更に下る 
   
アズマイチゲ発見♪ スミレ  淑女さんと駐車場へ下る(写真提供:紳士様)


カタクリ山公園

 金谷群生地駐車場でのこと。お隣に停まっていた車は【前橋】ナンバーの方達でした。これからカタクリ山公園へ行くとの話で「私達と同じですね〜。」とつかの間のお喋りをさせてもらった。

 ()カタクリの色をした制服を来た係り員
沢山停まっていた 
     今年初めてのカタクリは広々した山肌を埋め尽くし、春風に揺らいでいた。
 優雅な
イワウチワの山を見てきた私には、このカタクリは物足らない。贅沢ですね〜。

   
 園内のカタクリは雑木林3haの中、100万株に及ぶという。八溝県立自然園内に位置する。関東最大規模のカタクリ群生地だそう。ザゼンソウ群生地・ショウジョウバカマ群生地・水芭蕉群生地・ヤマツツジ群生地がある。

ショウジョバカマ群生地 三和神社鳥居
 紳士淑女様との花旅は、とても楽しかったです。イワウチワを更に美しく観賞出来ました。
また、何処かへご一緒したいですね。幸せな一日に感謝です。
 
上のぺージへ
inserted by FC2 system