群馬県藤岡市 桜 山  591 m

 
 
平成23年 1月22日(土)    
               のろのろ風風

 自宅発AM9:00→渋川伊香保IC⇒藤岡IC→桜山第一駐車場10:30
 第一駐車場10:42…池のある庭園10:50 10:55…蝋梅園11:18
11:25…
第二駐車場登り階段椿園11:30…中腹脇道11:46…第一
 駐車場より直登…中腹左周り…頂上11:5812:35…芝の広場への
 降口…池の庭園12:47…第一駐車場12:54
                          歩行数 5,250歩
 第一駐車場13:00→藤岡ラーメン宮口軒→前橋南ICベイシアモール
 →原嶋屋焼饅頭→自宅着15:30
                     
表示: ⇒有料道   → 一般道   …歩き

   さあ そろそろ今年の山歩きを始めましょう! 雪がなくて短時間で行けて、一番身近な山? 
 最初の山歩きは、このシーズンとしては、なんともマイナーな山「桜山」でした。上毛かるた【さ】三波石(さんばせき)と共に名高い冬桜
 11月~12月上旬であれば冬桜が咲く所として有名である。大混雑の為、駐車場に入るにも時間がかかりその上、駐車料金もとられる。冬桜開花期の記録H19.11.18




10:42
第一駐車場 池のある庭園 展望台 下って桜山へ  
    しかし、今日は一台も車が無く誰もいません。売店も全部しまっています。標高591mの山へ行くのに直登の道に、円錐をスライスしたように3コースある。その他にも庭園へのコースや芝の広場へとある。
 靴を履きかえていると2台・3台とやってきた。8組位と出会ったでしょうか? 犬の散歩の人もいました。この山は歩きようによってはとても楽しめる里山です。 
 
  
                                       東御鉾山・西御鉾山眺望

11:00

 咲き残り冬桜が、枯れた花と対照的に美しさを見せてくれた。 
左回りに蝋梅園へ 飯塚氏銅像
 
11:05
   
 一旦車道に降りてから銅像前階段脇を山道に入り、蝋梅園へと行く。蝋梅は3部咲であったが、良い香りが漂っていた。まだ福寿草は形が見えなかった。
蝋梅園への道 蝋梅 蝋梅園 

11:25
 その後に山頂に向かうが、遠巻きに段々頂上を目指した。
第二駐車場登り口階段椿園   さらに階段  左り回ってまた階段
 
11:58

山頂

12:35
 
 すると頂上近くで知人ご夫婦にばったりと出会った。この方達とは8年前に尾瀬ケ原に一緒に行っている。その時以来ですから久しぶりでした。話が弾み、お互いの健康や身辺を確認し会い、ベンチに座って話混んでしまいました。
  頂上 
    
  山頂から鬼石町
 
12:54

 山でばったりと合うのが最近の習わしになりつつある。
今年の山は、知り合いに会えるのかな~。期待に胸が膨らんだ。
  山茶花の道を下る  池の庭園の氷  駐車場に戻る 
 
   その後、藤岡市IC近くの宮口軒にて藤岡ラーメンを食べた。北関道前橋南IC脇にできた新モールを見学、前橋に出て老舗原嶋屋焼きまんじゅうを食べる。桜山をぐるぐると約2時間かけて散歩をして、心も満タン、お腹も満タン、満足して家路についた。
 【のろのろ隊】に見合った良い山歩きが、今年も出来ますように。。。願わずにいられない。

inserted by FC2 system