藤岡市 ぐんま百名山 庚申山 189m 

令和 4年 1月 19日(水) 
 自宅発AM9:25→駒寄SPA⇒(関越道・上信越道)⇒藤岡IC→
 庚申山総合公園駐車場9:55
  駐車場10:00…さくら山展望台10:20 10:26…民家前10:30…
 秩父方面展望10:40 …庚申山10:52 10:58…稲荷様11:00…
 藤の咲く丘公園手前広場11:17 11:23…竹林…中央広場11:25…
 体育館東の駐車場11:30     
歩行数 6,156歩  
 駐車場11:40→藤岡市内ラーメン休業→前橋市(昼食)→
 用足し→自宅
着   
  参考:庚申山総合公園
藤岡市庚申山散歩コースpdfよりお借りしました

  令和3年師走に新型コロナが落ち着いてきたので、来年は歩こうと計画をした。まず一回目は毎年冬の季節に歩く恒例の里山、庚申山に決定した。空っ風の吹かない日を選んでの行動です。そして、今日(1月19日)となった。 
 ところがまたもやコロナの変異種オミクロン株が猛威をふるいだした。感染対策をして出発です。

 時間が遅いのは承知しているが、第一駐車場はほゞ止まっている。
 あれっ! まぁ〜!と、ちょっと驚いた。
 いつものコースで駐車場から右の林に入り登って行く。前回はH31.1.29です。なんと3年ぶりである。
 登り口から数歩で注意看板があった。「植物採取禁止」山野草の盗掘
@があったようだ。
 見上げる
木々A! やっぱりいいなあ〜!
駐車場
  庚申山総合公園案内版にそって写真の紹介 右回り、歩いた順は数字
  
 Fふじの咲く丘からスタート地点を望む
※クリックで拡大  
E頂上  駐車場から登り口@
C  さくら山展望台  T 字路に出る前の道↑ B  
 
D秩父連山を望む
陽だまりで暖かい 
  見上げると青空 A


 さくら山展望台 
さくら山展望台前の標識 
展望台から榛名山 眺めていると隊長は
先に行っちゃいました。


 CからDの散策道ぞい民家の庭に咲く花
 
 

 ここのところ大寒波で一段と寒かった。「歩くっていいねえ〜。」暖かくって気持ち良かったと心の底から思う。
 行き交う人たちは皆さん熟年者の方達が多く人気の里山である。
 普段散歩は心掛けているが、平地を歩いているのと、斜面を歩くのとは異なる。重力が後ろにかかる。このような僅かな傾斜の里山なのにあらためて気が付いた。足に負荷がかかるんですね〜。

おやっ! 火事?

 今日出かける前に新聞やニュースで、新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るい、まん延防止等重点措置が我県でも1/21から2/13までになった。夜 19日の県内感染者は444名で過去最高の感染者である。
 このコロナが始まって2年、その間は行動制限や自粛等で山へ登る”歩き”も徐々に減り、かえりみると山から遠ざかっていた。私達のように年齢を重ねた者たちは、取り返しの出来ない2年となってしまった。もう一度、山の花を愛でる為に計画した夏の高山植物見学は中止にした。やっと、R3年暮れには収束しつつあり、来年は「出かけよう」と希望を抱いた。令和4年正月にして始まった新型コロナ オミクロン株には、溜息ばかりである。
 これからも健康である為に感染対策をし、密を避け、不要不急の外出を避けて、日々生活をしていこうと思います。
三回目のワクチン接種が待たれる。庚申山を歩けて良かった。
 皆が健康でありますよう。そして私達もです

 

上のぺージへ
inserted by FC2 system