群馬県 赤城山 長七郎山 (1,579m

平成24年 6月24日(日) 
 自宅発AM7:30⇒孫迎え→赤城山大沼→赤城神社→鳥居峠
 9:05 9:10→赤城山小沼駐車場9:15 

赤矢印=往路  水色矢印=復路 ↑サムネイル表示:クリックで拡大
 小沼駐車場発AM9:30…大沼・覚満淵分岐、俯瞰9:40…桐生市
 黒保根方面 俯瞰 休憩(5)…山頂10:1611:00…小沼尻
 11:30 11:40…右回り…小沼湖岸11:50 12:00…小沼駐車場12:03             
 
 小沼駐車場12:15→大沼駐車場 スワンボート乗船12:30~
 ~13:00降船
 岸辺にて13:0013:20…大沼駐車場
 大沼駐車場発13:22→南郷温泉しゃくなげの湯14:5015:20→
 孫送る⇒渋川伊香保IC→自宅16:45
表示:   ⇒高速道  → 一般道   …歩き   ~スワンボート     長七郎山地図

 積もる思いは、孫との登山でした。今日はそれが叶った日です。初めての登山は、赤城山の長七郎山と以前から決めていた。
 長女7歳と次女4歳を連れての計画でしたが、4歳の孫は発熱して行けません。長女のみを連れて、嬉しいワクワクの山となりました。
 この地域の小中学校の運動会は、団別対抗となります。山の名前の付いた「団」に生徒は配属されて徒歩競争やその他の競技をする。点数がつき得点となり、最終的にはどの団が優勝になったかで表彰されて優勝旗が手渡される。 赤城山に最初に登る
所以は、この「団」にあります。

9:20    孫を迎えに行く。4歳の孫も玄関に出迎えてくれた。熱がありそうな、もったりした顔である。
泣かれたら困るな。。。なんて前日から思い、お土産は何にしようか迷った。やはり、一緒に山に行っている気持ちにさせてあげよう! 私達と同じ弁当を作って届けることにした。「ねえ~ねと同じお弁当だよ。お昼になったお食べ♪」と渡した。とっても喜んでくれた。

 鳥居峠に到着、「帰りに、この覚満淵を歩こうね~。」と俯瞰する。
  覚満淵  
9:46  小沼駐車場へ。まだ、車はそれほど無い。ラジオ体操第一をする。『この体操も』なんて孫に言われて、ストレッチ体操がプラスされた。
 さぁ~!出発! 
早く行こう! 早く行こう! と、先へ行く孫。
小沼Pから右回りの林道
林の中のヤマツツジ
10:10
  
 これから登る山は、赤城山の一部と説明しながら登る。花の名前も「ヤマツツジでしょう。」 「シロヤシオっていうだよ。」 「レンゲツツジでしょう。」  
 林道から山道
 シロヤシオを3輪発見
10:15
  
   7歳ともなると体はしっかりしていて、何の心配もいらない。足は強いし、どんどん登って行く、あっとう間に山頂です。山頂手前で、先に行かせて山頂の到達感を味わわせる。少し、簡単に着き過ぎたきらいがある。
山頂間際
レンゲツツジもまだまだ咲いてます。
10:18


 
 到着です。 万歳万歳 山頂だ! 山頂だ
 孫と一緒にハイタッチをしたり、ピースをしたり、とっても賑やかに喜こびました。山頂には、まだ二組しかいませんでしたがあっという間に大勢になった。
  ちょっと残念だったのが、霧がまいて遠望がきかない。富士山が見えるよとか県庁も見えるし、なんて言ったことが嘘になってしまった。
  長七郎山頂
山頂に続々と
 



10:55
 『お弁当、食べよう!』って言うけど、まだ10時35分です。「ちょと早いんじゃない~。」と言いながらも食べだした。
 まさに偶然! 遭遇がありました。
 ばぁ~ばが参加している【野路野路クラブ】のメンバー2人と、この山頂で会いました。お二人は、別の団体で登山をしたとの事です。街でバッタリ会うことはあっても、このようにして3人が同時に山で逢うのは、まずないでしょう。山仲間の山好きだからこその出会いでした。
  超早めのお弁当 
11:01
 
  山頂は、さらに霧が深くなる。標識の漢字を習った漢字か?と一字一字、クイズを出し指をさす。
11:10


11:14
 孫を連れているとすれ違う人が、皆、にこやかに挨拶や声掛けをしてくれる。私もついつい嬉しくって「孫は、山デビューなんです。」なんて話してしまう。孫もとっても嬉しそうです。 『また、もう一度登りたい。今度の日曜日に登ろう~ねっ!』 下山が始まった頃に言われた。
 
石を積む 優しいおじいちゃん!



11:32
 始めての登山は、楽しい思い出になってくれたようで、ホッとする。
 小沼尻に到着しました。5分間休憩しましょう。湖畔を右に行くか、左に行くかで迷う。左に行くことにした。
小沼尻 何を見ても興味津々  小沼

11:47

 観光の団体や個人で来ている人が沢山歩いています。なにやら多くの人に声を掛けて頂きました。『おじいちゃん、おばあちゃんと一緒で良いわね~。』と
 今日は、終始ニコニコ
の山です(^^)
 
 散歩をする人が沢山 水があったかい。。遊ぶ
 12:30



13:00
  小沼駐車場に戻ってみると車が一杯で止められなくて道路で待っています。覚満淵の駐車場も、この時間帯満杯でした。観光バスも入って大混雑です。
 やっぱり子供ですね~。覚満淵を歩くより大沼のスワンに乗りたいという。覚満淵はこの次となり、スワンに乗ったのですが、私は水が怖くて乗った気がしない。『ばぁ~ば大丈夫!』なんて言われてもね~。
 
スワンから赤城神社
ばぁ~ば モンシロチョウ!
  スワンを降りてから休憩をする。ベンチに腰かけてゆっくりお茶にした。駐車場を散策して帰路に着く。
 日帰り温泉に立ち寄ることは今日の予定である。ここでも満員に近い。さっぱりと汗を流し良い気分、孫は、露天風呂が好きと言い入るが「あっつい!」とすぐに出てしまった(^^)
  家族全員に出迎えられて山の報告する。『また、行きたい。』の連発で本当に良かった。今度の山は、片道1時間位にしよう。。。あそこは!。。。ここは?! なんてね。
 でも、まずは4歳の孫を連れて、快晴の時にもう一度チャレンジです。今日一緒に登った孫も、この山にもう一度登りたいと言っている。カーフェリーに乗って泊まる旅行もしたい。なんても言っているし、さぁ!どうしましょ(^^)


上のぺージへ
inserted by FC2 system