群馬県 赤城山覚満淵 1,400m ・ 大沼周辺

平成28年 9月 1日(木) 
 自宅発AM9:15→迎え→コンビニ→覚満淵駐車場10:20
 駐車場(湖畔左回り)10:28…高架木道10:32…鳥居峠分岐10:50…
 昭和天皇行幸御製碑11:14…入口11:30…駐車場内赤城ビジターセンター
 (問い合わせ)…覚満淵木道11:4012:47…駐車場
 赤城ビジターセンター(談話)
 駐車場13:15→赤城神社参拝13:1913:35→大沼湖畔取水口
 13:40散策→お送り→自宅着
参考:赤城山ポータルサイト

 今日は、歩く花の図鑑さんと一緒です。私達は毎日フリーで有りながら結構用事が詰まっています。「明日 行ける?」とお誘いすると、快くご返事がありました。それじゃあ♪ 行きましょう♪
【覚満淵】 大昔は大沼とひとつの湖であった、周囲800mほどの中間湿原/高層湿原です。湿生植物と高山植物の宝庫で、「小尾瀬」とも称されます。つづき⇒赤城ポータルサイト
 義姉妹って?ホント?
 
覚満淵入口から鳥居峠方面を望む 
 
途中の木道 <隊長:フォト> 
 
鳥居峠分岐辺りから入口方面 
 
 草原の道から対岸の高架木道

可愛いお花さんを見てください秋の花が沢山咲いてました。

   一番会いたいかった「アケボノソウ」は、覚満淵を一周しても見つけられなかった。一旦駐車場に戻り、駐車場内にある赤城ビジターセンターで、お聞きして再度 覚満淵に入る。
 ええっ
ここで咲いていたいんだ〜今日は、6ヶの瞳なんですが見落としました。
 一回目の時は、可愛い保育園児の遠足に会い園児に見いちゃいったものでして^^; 
アケボノソウ

     
昭和天皇行幸御製碑  赤城神社 カッター訓練の生徒 

 ”近くに、このような環境があることに感謝です。”と何時もの言葉ですが、ほんとうに感謝してます。

上のぺージへ
inserted by FC2 system