秋田県  角館武家屋敷

平成31年 4月 26日(金)  
 ホテルルートイン盛岡インター南8:30→道の駅あねっこ9:18 9:40
 →仙岩トンネル9:50→刺巻湿原10:0310:15→角館武家屋敷
 10:3512:10→中仙セブン12:31→くるまやラーメン12:40
  13:05

 →道の駅はーとぽーと13:57→大内IC14:10⇒象潟IC14:35→酒田IC⇒
 (日本海東北道)⇒鶴岡JCT15:32⇒温海IC15:52→道の駅あつみ16:00
 16:20→朝日まほろばIC⇒(無料区間)⇒荒川胎内IC有料⇒中条IC15:25
 新潟JCT17:50⇒(北陸道)⇒里崎PA17:57 18:05⇒長岡JCT16:30
 ⇒(関越道)⇒越後川口SA18:48 18:54⇒渋川伊香保IC20:03→
 自宅20:10着
             
 走行距離 575・8km
 表示: → 一般道  ⇒ 高速道  … 歩き
 地図 : Yahoo Japanよりお借りしています 

   今日も雨の朝である。しかも気温が低い8℃である。ニュースでは場所によって昨日より11~14℃低くなっているそうだ。午後には雪になる予報も出た。今回の東北の旅があったのでスタットレスタイヤは、まだ履いているから心配はない。  
道の駅雫石あねっこ 
仙岩トンネル 
   秋田新幹線が走る田沢湖線あかぶち駅では、気温5℃になった。まもなく道の駅雫石あねっこである。こちらに来た時は必ず寄る。野菜、菓子類の珍しいものが沢山あり嬉しい、ここでもお土産品を選んだ。車外に出ると非常に寒かった。
 岩手県から秋田県に入る国道46号線にある仙岩トンネル付近の山には残雪が沢山あり、寒さも一段と強い。
道路脇の雪の間から蕗の薹が出ていて、大きい所では20cm位になっている。関東の物より一回り大きい、美味しそう! 蕗大好きなんですもん。(そう見えちゃいます)

 刺 巻 湿 原

  刺巻駅近くの林床部に水芭蕉の群落を見つけ、悲鳴を上げた。そして、刺巻湿原に到着する。ここでは、2℃である雨だったらスルーする予定でしたが、止んでです。隊長は、体調を重んじて車内にて待機しているから
 入口は数メートル下がります 雪が融けたばっかりの湿原
 自由に見てきていいと言う。それでは、ちょこちょこと歩いてきます。
 ベストを着て、薄手のダウンの上にウインドブレーカーを羽織り、手袋をしてマフラーも巻いて出たがいやはや寒い!寒い!
 木道に下りると、氷が張って融けたような状態で濡れていた。水が冷たそうで水芭蕉の清楚なお顔が更に美しい。数メートル進んだが風も強く、もう帰ることにした。
 案内所兼売店でパンフレットをもらって来てくれという隊長の要望で建物に入ると暖房の火が赤々と燃え安堵した。
 観光バス2台から降りた人達が愚痴っていた『ここで2時間だって!どうするの?』 晴れていたら楽しい湿原歩きが出来たでしょうにと思われた。 

水芭蕉一面の湿原  

 角館武家屋敷・桧木内川の桜 

     AM10:35 
 角館は、今回で6回目である。駐車場は勝手知ったるで、程良い場所へと行く。満開の情報が流れ、この雨でせっかく咲いたシダレサクラが可愛そうです。それにしても観光客の多いのには驚く。北上展勝地・弘前城と同じである。やはり「みちのく三大桜」です。

傘の波とシダレサクラ 地元新聞社の女性記者
 ここでも地元新聞社の方からインタビューを受ける。のんびりそうな熟高年カップル(初老カップル)は目を引くのでしょうか? 私は、桜を撮ります♪
 我隊も人力車見物にしようと隊長を誘うが断わられた(*_*)体を心配しているのに。。大丈夫のようです。
   

雨をしのぎ人力車見物のご夫婦
黒塀の外にも枝垂れて
   
 観光客が居ない所を探すのは 並み大抵の事ではない。 トリミングしてここまでである。 
 
 桧木内川  
 
土手一杯に咲く、水仙と桜
武家屋敷通りに戻り ”きりたんぽ” の みそ焼きを食べる。
美味しかった。結構お腹がいっぱいになった。


一路 群馬へ

 
 
 道の駅あつみ辺りで10℃となる。南下すると少し温度は上昇して来た。【冷たい!】という感覚が無くなってきた。
ここから見える鳥海山は好きである。今日は雲の中です。

 飛沫をあげ走るトラック 道の駅あつみ からの海岸 
 新潟JCTを過ぎたころから小雨になる。小千谷市からは雨が上がった。
「みちのく三大桜」の見物は、桜は満開に遭遇したものの後半は、お天気にちょっと恵まれずであった。そうは言いながらもやはり、思い出深い良い旅であった。ドライブ好きの【のろのろ隊】ですが年々遠出は無理になるでしょう。
 今回の旅も事故や怪我等、大過なく送れたことに感謝です。


五所川原、黒石市 みちのく三大桜旅総集編
 
inserted by FC2 system