渋川市 赤城自然園
 雪のウオーキング

平成27年 1月 18日(日)  
 自宅出発AM9:05→赤城自然園駐車場9:30
  赤城自然園受付9:40 10:00…歩き出し【セゾンガーデン】アカヤシオの丘
 …十二神…ツツジの小路…【四季の森】…アカマツ広場…東屋(休憩)…
 見晴台脇…受付11:35
 駐車場発赤城高原cafeアウル→赤城農産物直売場→自宅着

  
 ※番外編 白鳥・黒鳥見学 
 自宅15:00→玉村町烏川運動公園駐車場16:00岩倉橋下
 白鳥・黒鳥見学…駐車場→自宅
 
 参考:群馬県HP県民リポーター       約歩5.000歩
  表示 :  → 一般道     …歩き     赤城自然園 道路地図
 この季節、赤城自然園は休園です。今日は、年間パスポート会員にサポーター特別開園された日です。園内は、職員によるガイドさんと一緒にスタート予定です。時間は、9時・10時・11時・13時とありました。その中の10時を予約して出かけました。
 朝起きた時は、昨夜の雪が残っていてうっすらと白かった。赤城自然園は我家から距離にして北へ14km、標高差約350m位上ですが、すっかり雪景色です。日陰の道路は、雪に覆われていて少々怖さもありながら到着しました。

 青空に雪景色がとっても綺麗です。一枚多めに着込んでから受付へと向かう。
 雪の赤城自然園は初めての事です(ウキウキ)10時入園の人が集まって注意点等のお話を伺う。『偶然なのですが昨年のサポート開園の時も雪が降りました。』と担当の方のお話です。
駐車場から園に向かっての青空  受付前
 その輪の中に、な・な・なんと! リッコさんご夫婦を発見しました♪♪♪ とっても うれしいですね〜。
 前回の歩きの桜山では、はらっぱさんご夫婦と遭遇して今度は、リッコさんご夫婦と会いました。ここの所、嬉しい出会いばかりで、ほっぺの皺が沢山増えています(^^)
園からのお話を伺う 歩き初め チップの道も雪 
 
アカヤシオの道 
雪は多過ぎず、ふっか ふっかです。 
 
 
 
 
説明を受けながら見学する
いつも、通り過ぎてしまう木々も良く知ることが 
出来て嬉しい
 
ちょっと 日陰道を歩く お二人さんは
くるぶしまで埋って あれ! あれ!? と童心です。
リッコさんと私は、日向道を歩いて合流しました。
 
雪の状態や園内の様子が良好なので
ガイドツアーに参加するのも良し、自由散策も
良いとのお話がありました。
歩き出すと、真っ白な絨毯です。
木々には雪の花が咲いてます。
 
 
シロヤシオの木も雪に埋もれている
花芽は春を待ちわびてしっかりとついてます
 
 
 
職員ガイドさんからブナの植生を聞きました
 
青空に向かって伸びるブナの大木
四季の森へ向かう皆
 
ドライフラワーになっているリンドウに
雪が積もって
 
 
 カツラの実
 時々、風が吹くものの穏やかな天気

 振り返ると榛名山を眺める事が出来ました。

 突然!右側に雪煙が立ちました

 今日見た動物の足跡 

 セゾンガーデンと四季の森の歩きを終えて東屋で、お茶ときのこ汁の接待を受けました。  何となく一緒のグループが出来て和気藹々です。

 リッコさんご夫婦の他に、知人二組に合いました。今日は、どうしたんでしょうね〜。【癒しの森=雪の森】の赤城自然園は、人と人を結びつけてくれるのでしょうか?
 場所を変えてランチとなりました。そこは、赤城町にあるヘルシー野菜レストラン、4歳の女の子を交えて全員で8名 暖炉の灯る暖かいお部屋で沢山お話をしました。あっという間に過ぎた時間、楽しかったです(^^) ありがとうございました。

  ↑上の頁へ 

※番外編 玉村町烏川 岩倉橋白鳥・黒鳥見学

 この時期になると烏川に飛来する白鳥の話を耳にします。黒鳥が二羽来ているのが例年に無いそうだ。白鳥は、1月16日の確認では100羽以上との話である。これは、行ってみるしかないと、赤城自然園の後に出かけた。
 リッコさん達と遭遇した興奮さめやらぬ状態で白鳥を見に行きました。リッコさんにも場所を、しっかり教えて頂きました(^^)
岩倉橋 浅間山方面
日曜日なので大勢の見物人
 餌のパンをあげている人の方に白鳥は行きますが、近くまでよってきません。その点、黒鳥は川べりまで来てます。

 白鳥がこの川にどうして来るように
なったのでしょうね?
 
白鳥さん! どうして? 
 
聞いても答えません。

  餌を求めて激走?  
 夕焼けが綺麗な河川敷です。長閑な時間を過ごしました。

ぶらりとお出かけ一覧へ ↑上の頁へ 
inserted by FC2 system