長野県北八ヶ岳 縞 枯 山 2,403m  展望台 2,387m

     

平成 20年 9月27日 (土)
天 気    
メンバー   のろのろ風風
  → 一般道  ⇒高速道  …歩き
 自宅発AM6:38→松井田IC⇒横川SA7:34  7:49⇒小諸IC 8:15→すずらん峠、八子ヶ峰
 入口→ピラタス蓼科ロープウエイ8:54  
 ロープウエイ山麓駅 9:20~山頂駅 9:27
 山頂駅発AM9:50…八丁平…縞枯山荘10:08…雨池峠10:15 10:20…縞枯山11:05…展望台
 11:25 11:40…11:45PM12:15…縞枯山12:30 …雨池峠13:04 13:08…縞枯山荘13:15
 13:30…山頂駅13:50
             
 山頂駅~山麓駅 
 駐車場発14:30→内山峠 こすもす街道→荒船の湯16:2017:08→下仁田IC ⇒駒形IC
 17:56 →伊勢崎(寄り道) 駒形IC⇒駒寄SA→自宅着PM18:40
おおー! 今週末は晴れるかも!
天気予報にはマークが出ました。秋雨前線とのんびり台風のお蔭で今週も雨で始まった。晴れるとなったら山に行こう。
と計画する。
仲間を誘ってみたが、運動会の時期とあって参加者は無し。それでは、のろのろ夫婦でのんびりと行きましょう。
どこがいいかなぁ~。
北横岳登山道からの縞枯山
 秋の山、往復で5時間位歩ける山が良い。【黒斑山】が候補に上がる。浅間山の外輪山である黒斑山は、ブロッケン現象など体験できるかもしれないし、山頂からの雄姿 浅間山には感動するものがある。下山道も秋の陽を受けて歩くのには、なかなか良い。決定!
 27日 朝から爽快な天気♪ 車窓に映る山並みから西上州と秩父方面を遠くまで見渡せる。澄んだ空で嬉しくなった。
 上信越道を走り長野県に入ると、何だか雲が厚い。小諸ICに近づく頃には、これから行こうとしている浅間山方面は霧の中である。左、八ケ岳方面は晴れていて真っ青。目的地変更! 北八ヶ岳の縞枯山と決定した。なんとも気まぐれな夫婦なんでしょう。
 北八ヶ岳で登ってない山は縞枯山と茶臼山だけになった(私のみ)。地図にあるように縞枯山・茶臼山・麦草峠と縦走できる。困る事は駐車場に戻らなくてはならない。茶臼山に登ると戻るのは勿体無い。
 まっ 二人だけなので、どのようにコースをとっても大丈夫。お気楽夫婦の珍道中ならぬ登山が始まった。

縞枯山の花
八ケ岳アザミ 苔の一種? ゴゼンタチバナの実 ヤマハハコ


出発 
昨年、ピラタス蓼科ロープウエイに乗って、北横岳に登った。小さな子供と同じでロープウエイ大好き夫婦は今日も乗ることにする。坪庭のある山頂駅までは7分である。程なく到着
 AM9:50歩きだす。 天気も良い。溶岩台地の坪庭の遊歩道を目の当たりにして右方向に縞枯山荘方面に進む。この遊歩道は一歩通行であったような?
 左手に北横岳を望みながら木道を進む。坪庭の出口と縞枯山荘方面へのT字路分岐
を山荘方面へ進む。 
あっと言う間に縞枯山荘についた。帰りに寄ってコーヒーを飲む事にして通り過ぎる。八丁平をどんどん進む。雨池峠の十字路にでた。後ろから来た御夫婦は街の中を歩くようなブレザー姿で雨池方面へ入っていった。他人事ではあるがそこからは山の斜面になるのに心配になる。

十字路は昨晩の雨で小川になっている。
スパッツをつける事にした。

縞枯山の北斜面はきつい登りであった。
縞枯山への急登 北斜面 

 草原・高原歩きばかりの最近、この登りは気を引き締めないといけない。
 汗をかくでもなく黙々と登る。「ここを登れたんだから赤城山の黒桧山に今度は登れるね」などと言っていたらひょっこりと縞枯山山に着いてしまった。  標識のそばでお昼にしている御夫婦がいた。言葉を交わすことひとしきり。

 麦草峠から茶臼山~展望台~縞枯山頂についたとの事。雨池に降りようか、ロープウエイに向って五辻に行こうか迷っているという。 雨池から林道を通って麦草峠に戻るルートがあったのだ。今度は参考にさせて頂きます。

展望台に向う稜線
枯れた樹幹から八ケ岳の展望と茅野市が眼下に見える。見上げると中央アルプスの展望
幸せ~。
展望台から望む八ヶ岳と紅葉している茶臼山

 石の展望台
 私の不得意とする大きな石のかたまりの展望台。H17年に登った白駒池、高見石での事を思い出す。
【あぁ~美智子様、雅子様になりたい】
あらっ! 今年は違う。ちょっと美智子様の気分になっちゃいました。
……それだけ?年を重ねたという事かしら?

展望台から少し戻ってお昼

 展望台は風が吹きぬけて落ち着かない。休む所も無いので次の人に場所を譲り、
茶臼山と展望台の分岐広場にて、お昼にする。
 途中で買っただるま弁当を食べる。群馬の名産弁当でありながらあまり口にしない。今日は美味しかった。
 だるま弁当を見た方から『群馬の方ですか?』と訪ねられた。
 展望台で山座同定をしてくれたご夫婦でした。『私達の実家は群馬下仁田です。』との事。
ちょっぴり【群馬県人】が誇らしかった。
展望台から茅野市 中央アルプスと右に御嶽山

 

 出発  坪庭入口 縞枯山荘 雨池峠十字路   山道 
 
 縞枯山山頂  稜線から八ケ岳 石の展望台  展望台からの浅間山
縞枯山への斜面 だるま弁当のお昼  雨池峠十字路から雨池山  ヒュッテ

                            八ケ岳          茶臼山

縞枯山からの下山道にて、団体さんが登ってきた。かなりの人数である。聞くと70人との事
引率している有志の方は大変そうである。これだけの人数となると
登り道は良いにしても、狭い山頂にどうやってとどまるのだろう。
そのような事を考えながら下っていると雨池峠に着いた。

今日は花の写真に夢中にならなかった。
もう、とっくに花の時期は終っていた。その為に歩くのが早かった。

私達がガイドブックより早いタイムにて下山するのは無い事である。
真面目に歩けば、結構歩けるんですね

秋の山も。。。 い い なあ~。

 
inserted by FC2 system