群馬県赤城山 赤城オフ会 長七郎山 小沼周回 標高1,450m

令和5年 5月28日(日) 
 自宅発AM9:15→渋川市北橘村→(353号)→赤城道路
 →覚満淵駐車場 覚満淵散策10:27…反時計回り…11:00
 …駐車場→小沼駐車場11:30 
 小沼駐車場…時計回り…小沼岸辺…ツツジのトンネル小径…
 …小沼水門…おとぎの森・長七郎山分岐12:35…
 小沼水門12:50合流13:50…小沼駐車場14:10
 集合雑談と合同写真14:35
 駐車場14:39→往路を戻る→自宅15:15着
  小沼周回の歩数 3,850歩

 表示: → 一般道   …歩き   ↑赤城ポータルサイト様より借用<HPはR3.3.31閉鎖>
それよりAkagi Trip

サムネイル表示

 長い な~が~い コロナ禍トンネルを抜けて、4年ぶりにやっと開催出来た赤城オフ会は10組の夫婦全員が揃う予定です。さてさてどんな話が飛び交うのでしょう。自宅を一歩出た時から期待でどことなし落ち着かない。
 そう言いながら我隊(私達夫婦)は、隊員の私が右手リハビリ中で長七郎山には登らず平坦な小沼周回に合流です。

 合流前に、覚満渕を歩くことにしました。ツツジの最盛期そして日曜日とあって、大沼駐車場、覚満渕駐車場、鳥居峠駐車場どこも満杯です。路駐の車もあっちこっちにあり、こんな所にまで止まっている!と驚くばかりです。車が止められなかったらどうしよう? 喜びから一気に不安に陥り覚満渕に到着しました。
覚満渕の記録は、別に記録UPします。⇒こちらへ  

オフ会の皆さんと合流する小沼駐車場に着く。乗用車、観光バスが路駐して100m位下のカーブまで止まっている。こんなのは最近に無いことです。運よく一台ポッカリ空いていた。早出の人がお帰りになったようで止められました。
観光バス3台からの乗客   小沼
  小沼べりまで下りる。水量が多いです。
 ツツジの群生が長七郎山肌に見える。その色は、
・白、
木々の若緑と相まって眩い。
皆はあそこから下ってくるんだね。
あれっつ!水門に団体さんが居るよ!カメラの望遠を使ったが良く分からなかった。やはり水門まで急ごう!

長七郎山 地蔵岳
小沼べりで見た花     
レンゲツツジ  メギ   ズミ ウマノアシガタ   アカフタチツボスミレ  ?
 

   ツツジのトンネルに入る
 
  シロヤシオ・トウゴクミツバツツジの小径は、足が進みません! 
見て・見て 綺麗だよ。   でも。。。やっぱり急ごう! 
今年は当たり年と肌で感じる。もっとゆっくり見たいなあ。

 
 
シロヤシオ  トウゴクミツバツツジ越しの対岸 

 最高の時に遭遇しました。良かった、来て良かった。
 ちょっと進んでは立ち止まります。

 今日のオフ会を祝ってくれるかのようなシロヤシオの群生、ツツジの競演です。
 最高に綺麗♪
 
   
 
    空を見上げると 美しい 
隊長:「今日の鞍馬天狗 記念の一枚!」古いダジャレ)  隊員:いやだよ。
 花粉症の隊員は水道の蛇口を緩めたようにポタポタと鼻水が落ちる状態でした。
 生活する地域では麦秋です。田は一面に黄金色に輝く。カモガヤモは穂を付けザワザワと花粉を散らしています。麦の収穫が済み畔の刈込が済むと花粉症が治まります。一番辛い季節なんです。杉花粉よりも辛いです。
 
鞍馬天狗登場 清楚なシロヤシオ
水門の団体さんが動いた!もう待ちきれずに次に行ったんだよ。急ごう!
ツツジの群生小径から小沼水門までで見た花   
マイズルソウ アオテンナンショウ キノコ マイズルソウと
フデリンドウ
紅更紗ドウダン
小沼水門まで来ました。  あれぇ~~ 違った。皆はまだだよ💦
泳ぐ魚 フデリンドウ 対岸の駐車場から下った所

  小沼に着いた時に、幹事さんに携帯を入れたが電波状態が悪くて繋がらなかった。ここ水門の辺りも非常に電波が悪い。それでも微弱ながら繋がり、皆さんがこれからの事が分かりました。それでは少し先の長七郎山分岐まで行ってみようとツツジの下を歩く。同市のご夫婦とバッタリ逢い話し込んでしまった。
  
 皆さんが到着です。会えましたね!!! 
とっても嬉しかったです。一気におしゃべりを初めた自分。皆の眼にどのように映ったか? 記録を書きながら恥かしくなっています。
お茶菓子を沢山頂きました。

抹茶クッキーりんごの煮つけゼリー甘いトマト冷えたブドウ蕨に炊き込みご飯 お昼を食べたばかりの胃にはもう入りません。しかし、別腹・別腹と食べられるのが不思議です。
それぞれが休憩

赤城の詩さん はなはなさん 皆さん立ち上がり出発準備
 そろそろ歩き出しますかね。誰とは無に立ち上がり小沼駐車場の方へ右回りで進む。皆さんは、朝 反時計回りでこの道は一回歩いていますね。
 太陽が西に傾きだしてシロヤシの高木やトウゴクミツバツツジに光が差して花々を透かす。言葉が無い位に綺麗です。

鳥 居 前方を歩くオフ会メンバー 
小沼水門から駐車場までで見た花と蛾 
 ヒメイチゲノの実 蛾   シロバナノヘビイチゴ アカフタチツボスミレ  ツクバキンモンソウ  オオヤマフスマ 



 4年ぶりに赤城オフ会の開催連絡を頂きました。
 赤城山が大好きな山歩き夫婦が、引き寄せられるように集まった会です。十数年前、個人のHPが盛んな頃、そしてblogも人気を博して来た頃のこと、情報を発信していた夫婦の集まりです。毎回10組超えの夫婦が年一回赤城山に集います。
 声掛けをしてくださった初代幹事さんから今は2代目となり、早10数年。計画にあたっては、机上登山をし、下見を何回も重ねて当日を迎えてくれます。そのお陰で当日が楽しい会となっています。
 知らぬ間に時を経て今、オフ会の皆様が歳を重ねました。今後の開催は見送られることになりました。一区切りと言うことです。お二方の幹事様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
 二代目幹事kazu 様・発起人初代幹事あた様
 写真はお借りしました

  これからもお互いに体力を維持し、このシロヤシオ・ミツバツツジ、ヤマツツジ・レンゲツツジが咲く時に自然体でこの赤城山に足を踏み入れて、お逢い出来る事を願いながら元気で過ごしましょう。
 
美しい 赤 城 山!  れる 赤 城 山!                    
 
   年齢は重ねても年老いてないと思っている我隊ですが、軟弱隊に変わりありません。
4年振りにお会い出来たオフ会メンバーさん感謝です。
今日は最高の日でした。  



※R5.6.2追加記録 
 過去の赤城オフ会   本日の参加者    【五十音順】 
 第1回  駒ヶ岳 2012.05.19  
 第2回  長七郎山 2013.05.18  
 第3回
 鍋割山
2014.05.31  H26  
 第4回  鍋割山 2015.05.30 H27  初参加
 第5回  鍋割山 2016.05.21 H28  
 第6回  鍋割山 2017.05.27 H29  
 第7回  長七郎山 2018.05.26 H30  甥の結婚式不参加
 第8回  荒山高原 2019.05.25 R1  
 第9回  長七郎山 2023.05.28 R5  
 赤城の詩  真吾さん ・ リイさん 
 石塚さんちのホームページ  石塚さん ・ はなはなさん 
 おやまに行こう!!  み~さん ・ fuwさん
 かずの山あるき  kazuさん・みゆきさん
 K2Couple  あたさん ・ はらっぱさん
 teelの風  teelさん ・ ヒメスミレさん
 トラベエの「ゆっくりのんびり山歩き」  トラベエさん ウシコさんとお孫さん
 レモンベリーのキッチンへようこそ  プラムさん ・ レモンさん
 のろのろ風風  睦夫・睦月
 
  ※皆様の記録資料や画像をお借り致しました。ありがとうございました。   


のろのろ風風
inserted by FC2 system