ウオーキング R4

一日に平均5,500歩を目標に歩いています。
気儘な歩きで、多く歩いた日もあり、少ない時も有ります。
初めて歩いた場所・公園等の紹介です。

 ウオーキング各年度記録⇒H21 H22~H28 H29~H31 R01~R03  R05

 令和4年
R04.10.31(月) 前橋公園 さちの池
 さちの池は群馬県の形をした池というのは周知のところです。ほんの少し紅葉が始まった公園を散歩しようと思いました。とても長閑です。桜の頃は素晴らしい公園です。このようにゆったりした気持ちになれるのはお天気のお陰でしょうか。集う人たちが皆のんびりしているように見える為でしょうか。乳母車の親子に出逢ったお陰でしょうか?老若男女が楽しむ公園は良いですね。土手の上に登ったり、池の周りを一周しても2,000歩程、もうちょっと歩きましょうと更に一回り、もう帰るのが嫌になりそうです。
土手の上から池 土手を下りて反対側から 県庁 さちの池 隣の池

R04.05.22(日) 利根川自転車道最終章 島村蚕ふるさと公園~上武大橋手前 群馬・埼玉県境
 遂に群馬県と埼玉県の県境に到着になった。昼頃から晴れの予報で気温が26℃という。ちょっと暑いかもと出かけた。不安は一気に払拭された。真っ青な空に木々の緑、滔々と流れる利根川が垣間見られる。親子のサイクル、walkingの方達、勿論ロード自転車は多い。日曜日を楽しんでいる様子が伝わってくる。河川敷の水際まで車が入り、パラソルを広げて何やら食事会かな? その様な方達も見えた。最後のコースは晴れやかが良い、ちょっと暑かろうと。。。💦 なんのその!汗は頬を伝わる。
公園から自転車道 先は埼玉県へのロード 島村渡船船着場の利根川 高圧電線
 晴れていたからこそ見える景色を堪能しながら歩く。雲のポッカリが可愛くて景色とマッチしている。自転車で数人の団体走行している方達のマナーの良さを感じる。『通ります。こんにちは、ありがとうございます。』声をかけて頂いてスルッ=!と先に行く。親子の自転車もお父さんが子供に『そこは右に行って、はい、いいよぉ。』私に『ありがとう。』と挨拶で気持ちいいですね。
 今日も隊長は、私を下ろして島村蚕ふるさと公園を歩いて待ち合わせ場所から逆走歩きをする予定であったが、私が到着をした。
グラインダーが飛んでいる ロード車 色鮮やかなアカツメクサ 群馬・埼玉県境と上武大橋

群馬標識タッチ 埼玉標識タッチ 埼玉県に入る 終了 渋沢栄一 中ん家見学
 利根川自転車道は、一応予定コースを全て歩いた。群馬県と埼玉県の両方の県境標識にタッチをしてきました。高いところなので指タッチ風の写真です。
 ここは深谷市です。帰りに、渋沢英一 生家と記念館の見学を併せて寄ってみた。
 距離2.63km。 4,728歩  (一日の歩数15,391歩)

R04.05.17(火) 利根川自転車道 埼玉県備前渠(びぜんきょ)~島村蚕ふるさと公園
 曇天の今日は気温が低い、21℃を超えないようである。それではwalkingでしょう。群馬県内は残すところ6km弱となった。午前中は、菜園仕事で過ごし午後に出かける。備前渠までマイカーで走るとかなり遠く感じる。人の足ってすごいですね。繋ぎ繋ぎですが県境近くまで歩いたことになります。
 今日のスタートは本庄市、自転車道の両脇にアカツメクサが限りなく咲いている。土手の傾斜地は綺麗に刈り取られている。きっと大型の草刈機なんでしょうね。自転車道の土手は高く、見渡すと川と宅地が同じ高さであるのに気が付く。決壊したらと他県の事がよぎった。 
備前渠 埼玉県のロードには
アカツメクサが両脇限りなく
本庄第一高校 幅広い利根川
 ゴルフ練習場を右に見て、牛舎を見て進むと鉄塔群が目を引く。伊勢崎市境島小学校からチャイムが聞こえる。そろそろ群馬県に入るのでしょう。埼玉・群馬県境に到達した。坂東大橋までの南下は、【坂東大橋まで○○m】の標識であったが埼玉県に入ったら【海より180.5m】というような500m置きの標識がある。
 
 群馬県伊勢崎市に入った。  島村蚕ふるさと公園に車を止めて隊長は公園内の芝生の中を散歩し、ひと休みしたところに隊員の私が到着をした。
ゴルフレンジイーグル練習場 牛舎と乳牛 海より179.0mの標識 県境近く 群馬・埼玉県境
島村蚕ふるさと公園  公園内の表示板 島村渡船船着場跡 上武大橋の上から利根川
 自転車道は直線、木陰も無い、晴れていたら暑くて歩けないコースと思う。利根川の流れもスタート地点の渋川市や前橋市と違って変化が無く面白味が無い。瀬の音・急流の水しぶき・音を立てる木々や鳥の声が全くない。あっ!鳥の声はしていた。”カラス” 
 いよいよ次は目標の最終、上武大橋手前の県境である。下見をする。郷惣の不動尊・向島自治会館に車を止めて自転車道に上がり、直ぐそばにある県境標識にタッチをしてきました。
 距離3.53km。 6,724歩
  (一日の歩数15,899歩)

R04.04.24(日) 利根川自転車道 八斗島こども広場~埼玉県備前渠(びぜんきょ)
 「初夏になったら自転車道歩きは出来そうに無いと思う」前回19日に話ました。今日は気温が低く最高気温で17℃曇り、平日月曜日は28℃の予報です。 ”今日しか無いでしょう” でwalkingに出かける。
とはいっても今日は早朝に自治会の奉仕作業があったのでそれを済ませてであった。
 いつものように、次の繋ぎ地点を見学してから元に戻る。遂に坂東大橋を超えて埼玉県に入ったが備前渠が分かりずらかった。確認して伊勢崎市八斗島ちびっこ広場に戻って歩き出す。日曜日とあってグランドにはサッカー・野球をする人達と車が沢山止めてあった。散歩する人も多い。平日隊の我達はちょっと気が引ける。 
八斗島ちびっこ広場 坂東大橋1km標識 坂東大橋 下くぐって Uターン
 ついに、ついに坂東大橋に到着した。利根川自転車道は橋の上、国道462号車の往来が激しい為、橋下のトンネルをくぐりUターンするように上に出る。橋の距離936mここで対岸へ渡る。渡り出すとすぐに埼玉県の表示がある。川幅がとにかく広い、烏川・鏑川・神流川が利根川に合流して水量が多いのでしょう。海のようで近いのかと錯覚する。そう言えば玉村東部スポーツ広場辺りから海より何mの標識が出て来ていた。備前渠では海より177.5kmとある。   
「ばんどうおお橋」 利根川自転車道案内 橋名にタッチ  埼玉県表示
3本の川が合流  約1kmを渡り終える  下流方面からくる自転車 備前渠
  下流の先に止めた隊長が来るはずが来ない?上武大学グランドで野球の試合を土手から見学していたそうだ。「今、車でここに着いた所だよ。」なんていうことはない。。。「コンビニでアイスコーヒー買って来たからさ。」 確かに曇り空の17℃前後であるが汗びっしょりかいていたので美味しかった。
 次の中継点、島村渡船跡のある公園、伊勢崎市島村蚕のふるさと公園へ下見に向かった。
 距離3.98km。 7,136歩
  (一日の歩数13,674歩)

R04.04.19(火) 利根川自転車道 玉村東部スポーツ広場~八斗島ちびっこ広場
 昨日は雨、今日は晴れ、良い天気です。利根川自転車道歩きの続きする。玉村東部スポーツ広場は桜が終わり浅緑色の並木になっていた。真夏でもwalkingは涼しそう。今日は4kmのコースです。気合を入れスタートした。五料橋まではあっという間に着く、自転車道は対岸の伊勢崎市に移ります。橋を渡る。この辺りまで来ると川幅がとにかく広く、悠々と流れている。
 渡り終えて利根川自転車道と高崎伊勢崎自転車道が併合して走っている。殆ど真っ直ぐな道である。
玉村東部スポーツ広場 「海から」の標識が出た 五料橋  五料橋を渡って伊勢崎市へ
 
橋の中央部 利根川 川幅が広がる 五料橋を渡り終えた   利根川自転車道・高崎伊勢崎
自転車道が併合している
上武大学野球グランド  この木なんの木?気になる木  坂東大橋まで2km 八斗島ちびっこ広場 
  上武大学が見えだして、グランド・テニスコート・陸上競技場前を通り過ぎても、まだまだ直線に近い、意外とそのような道は疲労感が来る。風は無く暑くさえ感ずる。初夏になったら自転車道歩きは出来そうに無いなあと思うと八斗島ちびっこ広場のグランドにある休憩所が見えて来た。しかし一向につかない。さっきから坂東大橋が見えている。標柱も2kmとなった。
 駐車したマイカーが見えてきた。この先1kmで坂東大橋なので、”歩っちゃおう” と思ったが意外と太陽の光が強く、予定通りここまでとして次回にした。距離4.64km。 8,160歩
  (一日の歩数 14,742歩)

R04.04.06(木) 利根川自転車道 よしおか温泉隣接しだれ桜並木
 今まさにこのあたりの桜は満開である。とにかく綺麗です。サイクリングロードの枝垂桜150本はオーナー制で我が子のように思う人達の自慢でしょう。枝垂桜にそってソメイヨシノも満開です。天神東公園ほたるの里に風車があったが世の中の事情という事で撤去されたのは寂しいです。何はともあれ桜を楽しみましょう。
 定期健診の後にちょっと寄ってみました。 1,862歩
よしおか温泉 新坂東橋 枝垂桜満開  ソメイヨシノの並木

R04.04.05(水) 渋川市 利根川自転車道終点 吾妻川公園~大正橋
 利根川自転車道終点地点の吾妻川公園から歩き出す。終点と言うけれど私にとっては始点と勝手に思っている。R4.2.20県庁にてマップを頂いて勘違いしていたコースです。サクラの満開の時に歩きたいと思っていた。昨日、雨の一日で冬に戻ったような寒さであった。その分今日の快晴は景色が鮮やかに目に飛びこむ。本当に美しい自転車道でした。もう一度桜の散らない近日中に歩きたいと思う位である。 距離3.70km 5,937歩
利根川自転車道終点
 標柱
※↑拡大
吾妻川公園 スポーツ競演 昨日の雨で赤城山は雪  春休みの子ら

子持山山頂に雪・吾妻川
吾妻川に架かる吾妻橋 橋の下 対岸の玄棟院と桜
桜 二重奏 馬頭観音碑  佐久発電所4号機 取水口  吾妻川と吾妻新橋、
利根川に合流
 
 サクラ  満開 ふわふわ   一旦国道17号へ出る 左 JR上越線と大正橋 
  この区間を歩いたことで利根川自転車道の始点(終点)から今まで歩った玉村町が全てつながった。今後は新坂東大橋を目標にし、その後一旦埼玉に入り、また伊勢崎市になる。その県境までが目標となった。 

R04.03.30(金) 利根川自転車道 玉村東部スポーツ広場
 寄居町風布【風のみち】を歩き、鉢形城址の氏邦桜を見た後、玉村東部スポーツ広場の桜が気になった。この次は、何時になるか分からない。思い立ったが吉日と気儘隊は訪れた。見たかった玉村東部スポーツ広場の桜は見事であった。満開の時に遭遇です。入学式の記念写真を撮る家族、遊具で遊ぶ家族、お弁当を広げてくつろぐ家族と華やいでいました。809歩
利根川 遊具 運動場内の小径  自転車道の桜並木

R04.03.25(金) 高崎市・玉村町 利根川自転車道 福島橋~玉村東部スポーツ広場
 桜が咲き出したなら訪れて見たかった玉村東部スポーツ広場であった。曇りながら穏やかなこの日歩く。途中でスマホが鳴った。高校生の孫の書道展が今日午後から3/27までから開催されている。午前の展示が終了したとの連絡で、walkingの後に迎えに行く。明日は、じっくり時間を掛けて見学しようと思った。土手にスミレが咲き大根花が咲く、スポーツ広場の賑やかさは春到来である。 距離3.71km 6,056歩
福島橋 上福島流料観測所 標柱 玉村大橋
堤防と自転車道二列
 
堤防と自転車道二列
左竹林 奥に利根川 見えず
354号通る伊勢玉大橋の下 幅広くたおやかに流るる 玉村東部スポーツ広場

R04.03.05(土) 高崎市・玉村町 利根川自転車道 中島公園~福島橋
 体調不良で無かったら今日は違う行事に参加していました。と言って塞ぎ込んでいるのは体に良くない!
では歩きましょう!と、利根川自転車道の南下を試みる。やっぱり歩いて良かった。春風・目新しい眺め、自転車道に流れる景色が新鮮です。コンテジも良く撮れるなあ~♪最近のお供はこのカメラのみです。体調不良の人は、隊長と不良になった(*_*) 距離3.40km 5,750歩
玉村町に入る 玉村グランド 根石公園 紅梅満開
板井イーグルス?のグランド 県道416号標識=
利根川自転車道
斉田休憩所 福島橋と利根川

R04.03.04(金) 渋川市 利根川自転車道 中村緑地公園~坂東橋緑地
 昨日の午後は空っ風が吹き荒れた。今日は穏やかな天気である。この区間は、所々歩いていたが通して歩いたことは無かった。そして記録も無いので記してみた。歩いている途中で上着を脱ぎ、ベストを脱ぎ、なお汗ばんで坂東橋緑地に到着した。自転車の方には沢山会ったが歩いている人は少ない。ママチャリの方も居ました。
春ですね~。 距離3.10km 5,272歩
市指定 中村の浅間石 左 中村緑地 自転車道 関越自動車道 利根川橋 佐久発電所
 子持山と関越道 坂東橋  田口発電所取水口  坂東橋下

R04.02.20(日) 渋川市 利根川自転車道 坂東橋緑地公園~吉岡町運動緑地公園
 先日、県庁2階県民センターにて利根川自転車道マップを頂いてきました。随分と熱中してきたというこでしょうか(笑)? 私に盲点がありました。スタート地点が違っていました。日を改めて歩きましょう。
 天気晴・風速4mまずまずの日ということで過去に歩った記録の無い自転車道を歩きました。途中で汗ばんできてコートを脱ぐ。風が気持ち良いというのは、春がそこまで来ていますね。往復3.68km 6,348歩。
利根川自転車道マップ 坂東橋 下  自転車道 坂東橋と赤城山 榛名山と渋川市市民プール
 坂東橋緑地公園 咲き出した白梅と榛名山 吉岡町運動緑地公園  吉岡町休憩施設

R04.02.07(火) 高崎市 利根川自転車道(大利根緑地~中島公園)南下
 午前中は風無し午後風速3m、気温8℃ お天気良し。大利根緑地に下ろしてもらって隊長は中島公園に向かった。2/1日と同じような歩き方です。自転車道は、利根川上流の渋川市から始まっている。高崎市まで到達したのは感慨深い。さてこの先どこまで歩くかは?不明です。厳冬期の山歩きはしない我隊が、お天気と川の流れの景色に誘われて歩くのは、とっても良いコースどりと思った。
大利根緑地 野球場 子持山 県庁 清掃工場煙突 「萩原渡し」記念碑 萩原の道しるべ
竹林 延々と 通行止め 迂回 自動車道 横手大橋
馬頭観音 フットボール場 坂東大橋まで14km 中島公園
  休憩施設はこの間に無し、トイレも無しです。ベンチが置いてあるところは2ヶ所。ただ、今回は疲れました。
というのは、工業団地の裏手と川の流れは全く見えない竹林の間の自転車道を歩きます。そして通行止めで大手製薬会社の工場脇自動車道をコの形に回り道させられた。これで心がなえた。片道4.44km 7,110歩
 前回まで1km=約2,000歩でした。今日の万歩計?変です。数日前に水没させたせいかな?
 利根川自転車道 群馬県渋川市⇔埼玉県行田市須加 67.7km

R04.02.01(火) 前橋市高崎市 利根川自転車道(雷電神社~大利根緑地)南下と北上
 今日は風速2m予報、白根山・谷川岳・武尊山と白銀の山々が見える日は良い天気とされている。気象条件は上場である。前回の雷電神社に車で向かう。私だけ下車して大利根緑地に向かって歩く。隊長は大利根緑地の駐車場から北上して雷電神社に向かう。合流したところで大利根緑地に戻る。距離的には同じ位の歩きとなる。自転車道を挟んで左 利根川、反対側は住宅が並ぶ、県営下新田団地もある。子供さんと祖父母の散歩が目立った。勿論ロード自転車はビュンビュン走っている。休憩施設は、新田小前休憩施設・備前橋休憩施設とある。
雷電神社裏の鳥居スタート 親子の散歩 新田小前休憩施設と公園 右 県営下新田団地
振りかえって赤城山 大利根緑地内 大利根緑地内 球場 駐車場の石碑
  直ぐに大利根緑地広場になる。広場手前で合流した。すでに広場を歩いたという。1.5kmでついてしまって物足りないので広場の中にある球場の端まで歩く。ここは高崎市のようだ。約一周して2kmになった4,048歩。  帰路に車で4km先の中島公園の下見に行った。   
 利根川自転車道 群馬県渋川市⇔埼玉県行田市須加 67.7km

R04.01.29(土) 前橋市 利根川自転車道(雷電神社~利根橋)北上
 前回1/24のコースで利根橋まで来ていた。ここは駐車できるような緑地がありません。隊長の運転する車で下調べをする。2~3Km先まで走り前橋育英高校南の雷電神社を見つけた。ここを出発点に歩き出すことにした。 いざ歩こうとした今朝、隊長は参加しないと言う。アスファルトを歩くと足の裏が痛くなると話す。
というので私だけ歩くことにした。
 神社の境内をお掃除している氏子さんに駐車の許可を頂いた。利根川の対岸には前橋市六供清掃工場の煙突が青空に煙をなびかせていた。最高気温10℃風速2m、やはり大寒の気温である。
雷電神社スタート 六供清掃工場 朝日が丘休憩施設
後方 育英高校
蝋梅と後方 南部大橋
弓道場 大学生のような団体 平成大橋と県庁 平成大橋下の自転車道
  自転車道脇には住宅が密集している。猫を10匹近く見た。餌をやる人、写真を撮っている人。
 スマホが鳴った。「ババお誕生日おめでとう♪」と孫達からラインが届く、返信しながら歩くので危ないね(笑)往路の1kmはラインの交信に集中していた。コロナオミクロン株まんぼうで自粛、会えない分メールで会話した♪ 末っ子の孫のメールは ”おめでとう”という絵文字が22ヶ、次に”笑う”であった。文章も良いがこれもいい♪  川の流れが青くたおやか、時には早く、見ているだけで楽しい。
 利根橋のバトン引継ぎ点で折り返す。ちょっと休憩してJRの電車を眺める。すでに汗ばみコートを肩に掛け引き返す。今日の歩き往復4km 8,570歩 靴下2枚、walking用シューズ・足の裏熱い少々小指痛し。
  
 利根川自転車道 群馬県渋川市⇔埼玉県行田市須加 67.7km

R04.01.24(月) 前橋市 利根川自転車道(中央緑地~利根橋)中央大橋→利根橋
 気温低め最高気温10℃風速3m、それでも太陽は出ている。河川敷の利根川自転車道は風が強く吹くかな?
昨日も寒さの為に一日中 家にいた。今日は歩かないと太ってしまいます。昨日 寒くても、それでも隊長は自宅近くの堰堤を2周してきました。なもので今日は一人、私だけが出かけた。
 ここは前橋の景観地でチョット人気コースです。息子の結納と結婚式を挙げたホテルが見える。思い出に浸って歩いた。今日の歩き 往復2.6km 5,125歩、少々 少なかったかな。
中央緑地スタート 振り返って 高校野球グランド脇の自転車道 道に落ちた実を食む
鳩と手前の鳥?
群馬大橋
 やっぱり県庁でしょう! 自転車道沿いの石倉休憩施設 利根橋と両毛線鉄橋  JR両毛線電車

R04.01.16(日) 前橋市 利根川自転車道(大渡緑地~中央緑地)大渡橋→中央大橋
 天気予報では暖かい日、ということで続きの大渡緑地から歩く。対岸を車で走っているが自転車道を歩くのは始めてでとても新鮮である。1/9バトン地点(自己流の決め)大渡緑地に車を止めて歩き出した。空っ風は無く穏やかで散歩には最高の天気である。教習場の脇を通ると若い子たちが教習を受けているのが見えた。グランド街路樹のセンダンの実がとっても美しく青空に映えていた。【5km先大利根緑地】標識に着く頃には汗ばむ。Uターンして大渡休憩施設の東屋ベンチで上着を脱いでお茶にした。自転車道はトイレも設備してあるので安心である。復路ではアスファルトの硬さにより足の裏が痛くなってきた。グランドの芝の上をしばし歩いた。往復4.6km 7,869歩が終わった。
大渡緑地スタート 県庁 右 大渡自動車学校 大渡橋 センダンの実
 沢山の鳥 名前? グリーンドーム 中央大橋と県庁  5km先大利根緑地

R04.01.09(日) 前橋市 利根川自転車道(総社緑地~大渡緑地)
 利根川自転車道を坂東橋緑地から歩き始めて、とぎれ・とぎれで、R3年2月に総社緑地まで歩いていた。その続きの南下がまだだったので歩くことにした。今日は単独です。総社町一本木稲荷神社前を抜けて総社緑地に車を止めて歩き出した。寒波が少し落ち着いたので、サイクリング、釣り人、河川敷で遊ぶ人、散歩する人と行き交う。往復約3.5km 8,400歩が終わった時には上着がいらない位に暖かくポカポカになっていた。
一本木稲荷神社 総社緑地 緑地から登り上げて
自転車道から赤城山
水天宮石碑案内版※クリックで拡大
 勝山城址を過ぎた頃 サイクリングの人、歩く人 釣り人 後ろ 子持山  利根川と敷島緑地

  上のページ
inserted by FC2 system